デッキ紹介

【オノマト型ホープ】デッキ

デッキ紹介

はじめに

今回は、「オノマト」カードを中心にしたホープデッキを紹介していきます。

ここでのホープデッキとは、アニメ『遊戯王ZEXAL』の主人公、九十九遊馬が使用した「No.39 希望皇ホープ」やその派生モンスターを切り札にする展開型デッキのことです。

2021年6月26日に発売された『オーバーレイ・ユニバース』に収録された新たなカードによって、以前からの課題であった先攻での制圧力・安定性が改善されました。

ホープデッキのレシピを紹介していきながら、展開方法なども紹介していきます。

この記事の中に「オノマトカード」という記載がありますが、それは「希望皇オノマトピア」と「ズバババンチョー-GC」、「ドドドドワーフ-GG」のことを指しております。

【オノマト型ホープ】デッキレシピ

展開の要となるカード

「ZS-昇華賢者」

「No.99 希望皇ホープドラグナー」をエクシーズ召喚するための手段である、「HRUM-ユートピア・フォース」を手札に加えることのできるカードです。自身の効果だけでなく、新しく登場した「ZS-希望賢者」の効果によって特殊召喚することができ、より一層活躍の場を作れるようになりました。

「オノマト連携」、「オノマト選択」

このデッキの展開で目指すことは、「No.99 希望皇ホープドラグナー」をエクシーズ召喚することです。そのために、モンスターカードが最低でも2枚必要になります。そのためデッキから「ズババ」「ガガガ」「ゴゴゴ」「ドドド」モンスター(以下「オノマト」モンスターと表記)を2種類手札に加えることのできる「オノマト連携」が最初に引き込みたいカードになります。

そのため、「オノマト連携」を手札に加えることのできる「オノマト選択」も重要なカードです。手札に「オノマト」モンスターがあれば「オノマト連携」を、「オノマト連携」があれば「オノマト」モンスターを手札に加えることで、より強固な盤面を築くことができます。

「ZS-希望賢者」

フィールドにモンスターが3枚以上出せる場合に使用するモンスターです。デッキから「ZS-昇華賢者」を特殊召喚して「HRUM-ユートピア・フォース」を手札に加えながら、「No.99 希望皇ホープドラグナー」や「獣装合体 ライオ・ホープレイ」を戦闘・効果破壊から守ることが出来ます。

「No.99 希望皇ホープドラグナー」で出すモンスター

「獣装合体 ライオ・ホープレイ」

自身の効果でデッキ・手札から「ZW-天馬双翼剣」を装備することで、相手フィールドのモンスターが発動した効果と、相手フィールドの効果モンスターの効果をそれぞれ1度ずつ無効にできます。

「No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン」

お互いのメインフェイズに、相手フィールドの水属性モンスター1体を対象を取らずに破壊し、その攻撃力の半分を相手に与えることが出来ます。モンスターを破壊する手段が多くないホープデッキにとって、弱点を補ってくれるカードです。

また、フィールドの表側表示モンスターを水属性にできる点も強みです。

「No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー」

魔法カードの効果を1度だけ無効し、そのカードをエクシーズ素材にできるモンスターです。「獣装合体 ライオ・ホープレイ」にモンスター効果の対処を任せて、妨害する範囲を広くすることができます。

「No.41 泥睡魔獣バグースカ」

表示形式によって効果が変わるモンスターです。攻撃表示の時は自身が効果の対象にならず、効果で破壊されない効果。守備表示の時はモンスターを守備表示に変更し、守備表示モンスターの効果の発動を無効化する効果となっています。主に使用するのは守備表示の際の効果ですが、攻撃表示の効果も強力なため覚えておくと役に立ちます。

【オノマト型ホープ】 展開で必要最低限な手札

展開するために必要な最低限の手札は、「希望皇オノマトピア」と「ズバババンチョー-GC」、「ドドドドワーフ-GG」、「ZS-昇華賢者」のいずれか2種類以上です。

条件が厳しそうに見えますが、「希望皇オノマトピア」と「ズバババンチョー-GC」、「ドドドドワーフ-GG」は「オノマト連携」、「オノマト選択」で手札に加えることができるため、条件はあまり厳しくありません。

この記事の中に「オノマトカード」という記載がありますが、それは「希望皇オノマトピア」と「ズバババンチョー-GC」、「ドドドドワーフ-GG」のことを指しております。

展開例① オノマトカード3種類

【結果】

  • 「FNo.0 未来龍皇ホープ」
  • 「No.99 希望皇ホープドラグナー」
  • 「獣装合体 ライオ・ホープレイ」「ZW-天馬双翼剣」装備
  • 相手のデッキの特徴に合わせた、No.モンスター(相手ターン)

【必要な手札】

上記のモンスターのうち1枚しか手札になく、手札に「オノマト連携」または「オノマト選択」がある場合は、上記のモンスターの中で手札にないモンスターをデッキから手札に加えてください。

それでは展開の説明を行っていきます。

【展開①の手順】

  1. 「希望皇オノマトピア」を通常召喚。
  2. 「希望皇オノマトピア」の効果を発動。手札から「ズバババンチョー-GC」と「ドドドドワーフ-GG」を守備表示で特殊召喚。
  3. 「希望皇オノマトピア」と「ドドドドワーフ-GG」をエクシーズ素材として、「ZS-希望賢者」をエクシーズ召喚。
  4. エクシーズ素材を2つ取り除いて「ZS-希望賢者」の①の効果を発動。デッキから「ZS-昇華賢者」を特殊召喚。
  5. 「ズバババンチョー-GC」の②の効果を発動。「希望皇オノマトピア」を墓地から特殊召喚。
  6. 墓地の「ドドドドワーフ-GG」の②の効果を発動。自身を墓地から特殊召喚。
  7. 「ズバババンチョー-GC」と「ZS-昇華賢者」をエクシーズ素材として、「No.39 希望皇ホープ」をエクシーズ召喚。
  8. 「ZS-昇華賢者」をエクシーズ素材とした「No.39 希望皇ホープ」の効果を発動。「HRUM-ユートピア・フォース」をデッキから手札に加える。
  9. 「CNo.39 希望皇ホープレイ」を「No.39 希望皇ホープ」の上に重ねてエクシーズ召喚。
  10. 「CNo.39 希望皇ホープレイ」を対象に「HRUM-ユートピア・フォース」を発動。「No.99 希望皇ホープドラグナー」をエクシーズ召喚。
  11. エクシーズ素材を2つ取り除いて「No.99 希望皇ホープドラグナー」の①の効果を発動。EXデッキから「獣装合体 ライオ・ホープレイ」をエクシーズ召喚。
  12. 墓地の「HRUM-ユートピア・フォース」の効果を発動。「獣装合体 ライオ・ホープレイ」のエクシーズ素材とする。
  13. エクシーズ素材を1つ取り除いて「獣装合体 ライオ・ホープレイ」の①の効果を発動。デッキから自身に「ZW-天馬双翼剣」を装備する。
  14. 「希望皇オノマトピア」と「ドドドドワーフ-GG」をエクシーズ素材として、「ダイガスタ・エメラル」をエクシーズ召喚。
  15. エクシーズ素材を1つ取り除いて「ダイガスタ・エメラル」の①の効果を発動。墓地のカードを3枚デッキに戻し、一枚ドロー。
  16. 「ダイガスタ・エメラル」と「ZS-希望賢者」をエクシーズ素材として、「FNo.0 未来皇ホープ」をエクシーズ召喚。
  17. 「FNo.0 未来皇ホープ」をエクシーズ素材として、「FNo.0 未来龍皇ホープ」をエクシーズ召喚。
  18. エクシーズ素材を2つ取り除いて「No.99 希望皇ホープドラグナー」の①の効果を発動。相手のデッキの特徴にあったNo.モンスターをエクシーズ召喚する。

【まとめ】

「FNo.0 未来龍皇ホープ」で相手のモンスター効果の発動を無効、「ZW-天馬双翼剣」で相手フィールドのモンスターが発動した効果を無効、「獣装合体 ライオ・ホープレイ」で相手フィールドの効果モンスターの効果を無効にできます。また、相手ターンに「No.99 希望皇ホープドラグナー」の効果を使ってNo.モンスターをエクシーズ召喚できるため、相手に合った妨害をさらに構えることが出来ます。

注意点としては、「FNo.0 未来龍皇ホープ」と「ZW-天馬双翼剣」、「獣装合体 ライオ・ホープレイ」は無効にできる範囲がそれぞれ異なるという点です。考えて効果を発動しましょう。

展開例② 「ZS-昇華賢者」+オノマトカード2枚

【結果】

  • 「竜巻竜」
  • 「No.99 希望皇ホープドラグナー」
  • 「獣装合体 ライオ・ホープレイ」「ZW-天馬双翼剣」装備
  • 相手のデッキの特徴に合わせた、No.モンスター(相手ターン)

【必要な手札】

ここでは例として、上図のカードが手札にあるという前提で話を進めていきます。「ZS」以外の2枚のオノマトカードはそれぞれ1種類ずつであればどのような組み合わせでも構いません。大事なのは、この3枚がフィールドに並ぶように展開することです。

それでは具体的な展開の説明をしていきます。

【展開②の手順】

  1. 「ZS-昇華賢者」の①の効果で、自身を特殊召喚。
  2. 「希望皇オノマトピア」を通常召喚。
  3. 「希望皇オノマトピア」の効果を発動。手札から「ズバババンチョー-GC」を守備表示で特殊召喚。
  4. 「ZS-昇華賢者」と「希望皇オノマトピア」をエクシーズ素材として、「No.39 希望皇ホープ」をエクシーズ召喚。
  5. 「ZS-昇華賢者」をエクシーズ素材とした「No.39 希望皇ホープ」の効果を発動。「HRUM-ユートピア・フォース」をデッキから手札に加える。
  6. 「CNo.39 希望皇ホープレイ」を「No.39 希望皇ホープ」の上に重ねてエクシーズ召喚。
  7. 「CNo.39 希望皇ホープレイ」を対象に「HRUM-ユートピア・フォース」を発動。「No.99 希望皇ホープドラグナー」をエクシーズ召喚。
  8. 「希望皇オノマトピア」を含んだエクシーズ素材を2つ取り除いて「No.99 希望皇ホープドラグナー」の①の効果を発動。EXデッキから「獣装合体 ライオ・ホープレイ」をエクシーズ召喚。
  9. 「獣装合体 ライオ・ホープレイ」を対象に墓地の「HRUM-ユートピア・フォース」の効果を発動。「獣装合体 ライオ・ホープレイ」のエクシーズ素材とする。
  10. エクシーズ素材を1つ取り除いて「獣装合体 ライオ・ホープレイ」の①の効果を発動。デッキから自身に「ZW-天馬双翼剣」を装備する。
  11. 「ズバババンチョー-GC」の②の効果を発動。「希望皇オノマトピア」を墓地から特殊召喚。
  12. 「ズバババンチョー-GC」と「希望皇オノマトピア」をエクシーズ素材として、「竜巻竜」をエクシーズ召喚。
  13. エクシーズ素材を2つ取り除いて「No.99 希望皇ホープドラグナー」の①の効果を発動。相手のデッキの特徴にあったNo.モンスターをエクシーズ召喚する。

【まとめ】

「ZW-天馬双翼剣」で相手フィールドのモンスターが発動した効果を無効、「獣装合体 ライオ・ホープレイ」で相手フィールドの効果モンスターの効果を無効にできます。また「竜巻竜」で相手の魔法・罠カードを破壊することが出来ます。

相手ターンに「No.99 希望皇ホープドラグナー」の効果を使ってNo.モンスターをエクシーズ召喚できるため、相手に合った妨害をさらに構えることが出来ます。

展開例③ 「ZS-昇華賢者」+オノマトカード1種類

【結果】

  • 相手のデッキの特徴に合わせた、No.モンスター(相手ターン)
  • 「No.99 希望皇ホープドラグナー」
  • 「獣装合体 ライオ・ホープレイ」

【必要な手札】

オノマトカードが1種類であれば何でも構いません。

【展開③の手順】

  1. 「ZS-昇華賢者」の①の効果で、自身を特殊召喚。
  2. 「ズバババンチョー-GC」を通常召喚。
  3. 「ZS-昇華賢者」と「ズバババンチョー-GC」をエクシーズ素材として、「No.39 希望皇ホープ」をエクシーズ召喚。
  4. 「ZS-昇華賢者」をエクシーズ素材とした「No.39 希望皇ホープ」の効果を発動。「HRUM-ユートピア・フォース」をデッキから手札に加える。
  5. 「CNo.39 希望皇ホープレイ」を「No.39 希望皇ホープ」の上に重ねてエクシーズ召喚。
  6. 「CNo.39 希望皇ホープレイ」を対象に「HRUM-ユートピア・フォース」を発動。「No.99 希望皇ホープドラグナー」をエクシーズ召喚。
  7. エクシーズ素材を2つ取り除いて「No.99 希望皇ホープドラグナー」の①の効果を発動。EXデッキから「獣装合体 ライオ・ホープレイ」をエクシーズ召喚。
  8. 「獣装合体 ライオ・ホープレイ」を対象に墓地の「HRUM-ユートピア・フォース」の効果を発動。「獣装合体 ライオ・ホープレイ」のエクシーズ素材とする。
  9. エクシーズ素材を1つ取り除いて「獣装合体 ライオ・ホープレイ」の①の効果を発動。デッキから自身に「ZW-天馬双翼剣」を装備する。
  10. エクシーズ素材を2つ取り除いて「No.99 希望皇ホープドラグナー」の①の効果を発動。相手のデッキの特徴にあったNo.モンスターをエクシーズ召喚する。

【まとめ】

「ZW-天馬双翼剣」で相手フィールドのモンスターが発動した効果を無効、「獣装合体 ライオ・ホープレイ」で相手フィールドの効果モンスターの効果を無効にできます。また、相手ターンに「No.99 希望皇ホープドラグナー」の効果を使ってNo.モンスターをエクシーズ召喚できるため、相手に合った妨害をさらに構えることが出来ます。

展開例④ オノマトカード2種類

【結果】

  • No.41 泥睡魔獣バグースカ

【必要な手札】

オノマトカードが2種類であれば何でも構いません。

【展開④の手順】

  1. 「ドドドドワーフ-GG」を通常召喚。
  2. 「ドドドドワーフ-GG」の①の効果を発動。手札から「ズバババンチョー-GC」を特殊召喚。
  3. 「ドドドドワーフ-GG」と「ズバババンチョー-GC」で「No.41 泥睡魔獣バグースカ」を守備表示でエクシーズ召喚。

【まとめ】

「No.41 泥睡魔獣バグースカ」は自身がフィールドで守備表示でいる限り、フィールドのモンスターを守備表示に変更し、守備表示モンスターが発動した効果を無効化する効果を持っています。そのため幅広いモンスターの対策になります。

展開例⑤ 後攻ワンキル

【結果】

  • 「No.39 希望皇ホープ」

【必要な手札】

必要な手札は、ランク4を立てられるものであれば大丈夫です。
ここでは例として、「ズバババンチョー-GC」と「ドドドドワーフ-GG」を挙げておきます。

また後攻ワンキルの条件として、相手フィールドに表側攻撃表示で2000以下の攻撃力のモンスターがいることが必要です。

それでは展開の説明をしていきます。

【展開⑤の手順】

  1. 「ドドドドワーフ-GG」を通常召喚。
  2. 「ドドドドワーフ-GG」の①の効果を発動。手札から「ズバババンチョー-GC」を特殊召喚。
  3. 「ドドドドワーフ-GG」と「ズバババンチョー-GC」をエクシーズ素材として、「No.39 希望皇ホープ・ダブル」をエクシーズ召喚。
  4. エクシーズ素材を1つ取り除いて「No.39 希望皇ホープ・ダブル」の効果を発動。デッキから「ダブル・アップ・チャンス」を手札に加え、「No.39 希望皇ホープ」を「No.39 希望皇ホープ・ダブル」の上に重ねてエクシーズ召喚。
  5. バトルフェイズに入る。
  6. 「No.39 希望皇ホープ」で攻撃力2000以下のモンスターに攻撃宣言。
  7. エクシーズ素材を1つ取り除いて「No.39 希望皇ホープ」の①の効果を発動。攻撃を無効にする。
  8. 攻撃を無効にした時、「No.39 希望皇ホープ」を対象に手札から「ダブル・アップ・チャンス」を発動。
  9. 攻撃力が倍の10000になった「No.39 希望皇ホープ」で攻撃力2000以下のモンスターに攻撃。

【まとめ】

相手の盤面に攻撃力2000以下のモンスターが攻撃表示でいれば、8000以上のダメージを与えることのできる展開方法です。この展開は、デッキに「ダブル・アップ・チャンス」がないとできないため、デッキの「ダブル・アップ・チャンス」の枚数を考えながら展開していってください。

おわりに

以前からの課題であった先攻での制圧力が改善され、展開も安定したオノマト型ホープデッキ。気になった方は、自分で構築してみてはいかがでしょうか。構築の手助けになってくれたら幸いです。ありがとうございました。

遊戯王 パック 発売予定日

da1ke1をフォローする
だいけいのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました